レーザー脱毛器「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」について詳しく情報を開示します!
アットコスメで「ボディケア美容家電部門 第3位」キープ♪
また、レーザー脱毛器「トリア」は、連続で雑誌掲載されている
美容業界でも認知度が高い家庭用脱毛器です。
家庭用脱毛器がたくさんある中で、「トリア」の脱毛能力が高いのは…
”クリニックで用いるダイオードレーザー技術を開発したレーザーの専門家によって開発された製品”だから。
実は筆者は、クリニックでダイオードレーザー体験済みなのです。
その脱毛効果の高さを知っているからこいつを購入しました!
家庭用脱毛器にはフラッシュ脱毛も注目されてますが、
なぜレーザー脱毛をおすすめするかというと口コミでも多く言われているように
レーザー脱毛の方が脱毛効果が高いからです。
では、早速「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」について詳しく情報開示します。
トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X
レーザー脱毛というのは、
毛などに含まれる色の濃い色素に選択的に反応して、
毛が生える部分にはた抱きかけることでムダ毛をケアします。
そのために「毛」のみがターゲットとなって
効率的に、しかも肌への負担を最小限にムダ毛ケアをすることが可能なのです。
それに比べ、フラッシュ脱毛は痛みが少ないものの
毛と肌の両方に光が吸収されるので”毛”へのパワーが分散されます。
そのため脱毛効果があるように見えて、
実は時間が経つとまたすぐに生えてきてしまうのです。
トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4Xを使っても、時の経過と共にまた毛が生えてきます。
ただ、また生えてくる毛のスピードが遅くなる。
また、太い毛も生えてきますが細くなる毛もある。
他社のフラッシュ脱毛器や光脱毛との違いは”ココ”にあります!
最大のメリットと言っても良いし、
さすが!”クリニックで用いるダイオードレーザー技術を開発したレーザーの専門家によって開発された製品”だなという感じ。
脱毛能力は他社製品の3倍!?
ダイオードレーザー技術を応用した唯一の家庭用レーザー脱毛器。
毛の周りにある皮膚にダメージを与えずにムダ毛にアプローチしてくれる仕組みになっています。
↓↓↓
【1】
トリア・レーザー脱毛器4Xはダイオードレーザーを採用し、ムダ毛に含まれる黒い組織に洗濯的にアプローチする
↓
【2】
ムダ毛に含まれる黒い色素にレーザーの光が熱として吸収します
↓
【3】
毛周期により毛が抜け落ちる。定期的なケアで滑らかな肌へサポートする。
【実際に使ったら…】
1度でキレイになることはありません。
これは、クリニックへ行ってレーザー脱毛しても同じです。
回を重ねるごとに毛周期が遅くなります。
毛の量が減ります。
毛が細くなるものもあります。
実際にトリア・レーザー脱毛器を使った口コミを見てみよう!
やっぱり口コミは参考になります♪
実際に使った人たちの感想、効果、やり方など様々な視点があるので参考になります。
■Mさん(41歳)
トリアのお陰で脇は完全に脱毛が完了
現在は産毛のようになっています。
脚は膝周りがまた生えてきます。
腕も産毛程度で終えています。
また生えてきたらトリアを使えばいいという位の感じになってます。
■Eさん(25歳)
サロンの光脱毛では終わりが見えないし、クリニックでの医療脱毛は高額。
そう思ってトリアを購入して自宅で脱毛やってます。
ふくらはぎや太もものムダ毛は生えてこなくなった。
今は腕を頑張ってる。
エステサロンよりトリアの方が自分には合ってるみたい。
■Aさん(29歳)
カミソリ剃りした反日後にはチクチクするくらい毛深いです。
股間節生えていた毛は2回ほどレベル5で当てると生えてこなくなりました!
腕と足は範囲が広いので適当に当てて3ヶ月程経った頃には、濃い毛ではなくまばらに細くなった毛が生えるようになっています。
■Kさん(29歳)
毛深いのがずーっと悩みで足は剃る、抜くなど自己処理を続けていたら埋没毛や毛穴がポツポツと目立って汚いし見せられない。
最初は痛いので最高のレベル5で当てていくのは無理。
でも今ではレベル5で当てていて、足の毛が完全に無くなっているわけじゃないけど産毛程度までになりました。
毛穴も目立たなくなって肌がキレイになって嬉しいです。
■Mさん(36歳)
元々そこまで毛が多かったわけではないけど濃い毛があると目立つのでトリアを使い始めました。
どうしても痛くてレベル1か2が限界だけど、それでもどんどんムダ毛がなくなっていくし、生えるスピードが遅くなって量も減りました。
少しずつでもコツコツ続けたのが良かったのかも。
サロンへ行けない人、行きたくない人は試してみる価値あるかもです。
■Rさん(38歳)
1回で照射する範囲が狭いのでかなり時間がかかりますが、効果は間違いないです
最初は痛くて、そこまで実感出来なかったので失敗したかなーと思ったけど、暇なときに根気よく続けてたら気になる部分がツルツルになってた。
エステに通うと価格も手間もかかるので、私にはトリアがあってると思う。
■Gさん(26歳)
効果は確実にあるのですが、照射範囲が狭いのと痛いのと面倒なので途中で挫折して使わなくなりました。
続けてると効果を感じる人たちが多かったのですが…面倒くさがりだから続かなかったです。
気になる部分だけ、気が向いたら使うというのではキレイになりませんね。
デメリットは「痛みが伴う」「照射範囲が狭い」
この2つに尽きますね。
ただ、このデメリットを上回るメリットがあるから使い続けてしまう。
・継続して使ったからこそ分かること。
・毛深い悩みがあるから分かること。
・エステへ行ってもムダ毛は無くならないと気づいたからわかること。
色々あります。
大金はたいてエステサロンへ行って光脱毛する人の気持ちは分からない。
より大金をはたいて医療レーザー脱毛する人の気持ちはわかる。
これこそが毛深い悩みを持つ人、本当に悩んでいる人の心情です。
お金をかけたくないけど時間をかけられる人がトリア・レーザー脱毛器を使ってコツコツ脱毛しているんだなということが口コミから分かります。
実際に使っています!<トリアレーザー脱毛器の体験談>
元々脚は医療レーザー脱毛してたんですけど、
太ももはやってなくてひざ下だけの脱毛をしました。
年数が経てば、産毛みたいなのがチョロチョロ出て来ます。
太もも部分もやりたかったのでトリア・レーザー脱毛器を購入してつづけました。
まず、カミソリ処理や毛抜きで脱毛すると肌が汚くなるでしょう?
埋没毛やポツポツ、毛穴の開き、黒ずみもそう。
トリアを使うと肌がツルツルになるから、
毛の黒い部分に反応して、周りの皮膚にはダメージを与えてないんだなってことがよく分かる。
面倒なのは、照射口が狭いので広範囲の脱毛の場合は面倒です。
照射口はこんな感じ
↓↓↓
かなり狭いでしょう?
でもね、このくらいの狭さじゃないと痛くて続けられないと思う。
医療レーザー脱毛した時も照射口は狭かったので時間がかかったんですけど…
施術してくれた方がいうには、
「照射口が広いと一度にたくさんの毛を照射することになる。
そうなると、痛くて痛くてとてもできないですよ」
なるほどーっと思った。
毛が密集しているところは、最初とても痛かった。
毛がまばらになってくると同じレベルで照射しても痛みがないんです。
トリア・レーザー脱毛器も同じことが言えるから、照射口が狭いのも頷けます。
ということで、コツコツ当てていくしかないです。
3回目くらいになると毛の量がかなり減る!!
5回、6回くらいすると半年くらい放置しても良いくらいまでになる。(※個人的な体験談です)
他のフラッシュ脱毛器を購入する、エステサロンで光脱毛するくらいなら
そこにお金をかけるくらいなら、トリアの脱毛器を薦めるかなー。
一番手っ取り早いのは医療レーザー脱毛ですけども。
ビックリするくらいの価格なのでお財布と相談してください。
良く聞かれる!VIOには使えるの?
結論から言いますと…
Vには使えるけど、IOは難しい。
Vラインは使ってみたんです。
痛いですー(?ω?`)
でもね、レーザー当てるところを冷やしながら頑張れば出来る!
IとOは難しいと思う。
体勢をとるのも難しいけど、粘膜部分だと痛い。
トリア側もやっていいとは書いてないし。
Vラインは実際にトリアを使って脱毛しました。
毛が濃いから反応も良くて、痛いけど分かりやすく毛がなくなります。
3回目くらいで半分以下になっていたと思う。
生えてくる速度も2ヶ月〜3ヶ月程かかっていたし。
継続する価値がある脱毛器ですね。
友人はフラッシュ脱毛器を購入して使っていたけど、
やってる時は薄くなるけど...またすぐに生えてくると言ってました。
エステサロンへ通っている友人も同じこと言ってました。
サロンへ行っても毛がなくなることはなく、
止めると生えてくるから永遠に続けないといけないじゃんって。
どれがいいのか?と言われると、
あなたのライフスタイルとどのくらい毛が無くなりたいのか?など
考え方によりますよね。
実際に脱毛をやってみて思うのですが...
お金があるなら⇒医療レーザー脱毛を受ける
お金がないなら⇒トリア・レーザー脱毛器でコツコツ頑張る